春の彼岸法要と塔婆のお焚き供養

3月21日と22日に春の彼岸法要を行いました。天候にも恵まれ、白梅園が満開の見頃とちょうど重なりました。近年は彼岸に雪がちらついたり、雨に見舞われたりとあいにくのお天気が続きましたが、久しぶりに春の陽気の中でお彼岸法要を行うことができ、たくさんのお参りの方々をお迎えできました。
彼岸法要のあとには、大塔婆、小塔婆、セレモニーホールのほすぴ島のお手紙などのお性根抜き法要を行い、お焚き供養をさせていただきました。

これから春がやってきます。4月中頃には桜も満開になり、木蓮も見頃を迎えます。琵琶湖動物霊園 心塔が一番にぎやかな季節になりますので、お花見をかねてお参りにお越し下さい。
CIMG0221

CIMG0236

春が近づいてきました

琵琶湖動物霊園 心塔の白梅がちらほら咲き始めました。3月21日、22日のお彼岸法要には満開の予定です。寒さも少しずつ和らいでいますので、ご家族でお参り下さい。

春のお彼岸法要のご案内

立春も過ぎ、暦の上では春がもうすぐそこまで近づいています。雪の影響もなく琵琶湖動物霊園 心塔では毎日、お参りの方が絶えることがありません。 春のお彼岸法要が3月21日(土)、22日(日)の11時と13時から湖南市夏見の琵琶湖動物霊園 心塔にて営みます。ご家族でお参り下さい。 また2月8日(日)には13時の法要終了後、塔婆のお焚き法要を行います。寒さが厳しいこともありますので、暖かい服装でお越し下さい。

新年の御挨拶

あけましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
年始からの雪により、動物霊園 心塔までの道が雪に覆われていましたが、1月4日の晴天によりほとんど解けました。ノーマルタイヤでも霊園内まで上がってくる車もございますが、運転には注意をしてご来場下さい。心配な方はグランドに車を停めて歩いてお参り下さい。長靴などあれば便利です。
平成27年も我々スタッフ一同、心をこめて飼主様のお手伝いができるよう努めてまいります。

年末年始のお知らせ

急激に寒さが増し積雪の影響も見られますが、皆様お元気ですか?霊園、ホールとも雪の影響はまったくありませんのでご安心下さい。
早いものでもう12月も中旬を過ぎました。琵琶湖動物霊園 心塔の今年最後の法要は12月21日です。年末年始のお墓参りは毎日10時~15時まで開園予定ですので皆様でお参りください。新年最初の法要は1月4日です。
心塔は南向きで日差しを受けますので、毎年雪の影響はほとんどありません。年末、年始ともご家族おそろいであればお墓参りに来てあげてください。

// IF YOU CHANGE THE CODE BELOW, THIS CONVERSION TAG MAY NOT WORK.