8月14日15日16日にお盆の大法要を行います。

すっきりしない日が続きますが皆様、お元気でしょうか?今年も恒例のお盆の大法要を8月14,15,16日に開催いたします。午前は11時から、午後は13時から約30分〜40分行う予定です。お盆の案内はがきはランダムで出しております。霊園の駐車場の台数に制限がありますのでご了承ください。葉書が届いてない人もご参加できますので、ご希望の方はお電話でご予約可能です。当日は大変混雑いたします。日時の決まっている方はご予約をお勧めいたします。また、たいへん暑い中での法要の時もございますので健康にはくれぐれもお気づかいください。お盆当日に参加できない方は、欠席供養の申し込み、大塔婆、小塔婆供養の申し込みなどお気軽にお電話でお尋ねください。

6月3日に日本動物葬儀霊園協会の総会が行われました

全国で動物霊園・葬儀を運営する業者が集まった日本動物葬儀霊園協会の総会が東京で行われました。日本ペットロス協会の代表の吉田千史氏のペットロスに対する取り組み方などの公演があり、今後当社スタッフが施主様方へのよりよい対応への勉強になりました。6月7日には大阪にて動物葬祭ディレクターの試験が行われます。施主様方への満足のいく対応ができるように、スタッフ一同日々精進してまいります。CIMG0601

湖南市シルバー人材センターより感謝状をいただきました

琵琶湖動物霊園 心塔を毎日きれいに維持管理していただいている地元の管理人の所属する団体より感謝状をいただきました。心塔 開園以来、お世話になっている管理人のおかげで霊園はいつもきれいに維持されています。梅、桜などの樹木の手入れや季節の草木の植樹、法要の設営、準備など霊園を陰ながら支えていただいています。これからもスタッフ協力して皆さま方がお参りしやすい環境を目指していきます。
IMG_0105

京都ペット斎場をリニューアルいたしました

平成27年4月に京都成章高校門横のペット斎場をリニューアルいたしました。超大型犬からハムスターなどの小動物まで火葬、収骨を丁寧にお手伝いさせていただきます。スペースも広くなりましたので大型の動物専用台車式火葬炉でゆっくりとお骨上げが可能です。火葬はすべて予約制になっておりますのでお電話でご予約をお願いいたします。

001004

新緑がまぶしい季節になりました

白梅、木蓮、桜、藤の花と次々と美しい花々が咲き乱れています。ゴールデンウイークも終わり天候不順の4月とはうってかわって5月は快晴の日が続きたくさんのお参りの方々が来場されています。筍の季節も終わったのでこれからは梅の実の収穫が近づいてきました。琵琶湖動物霊園 心塔は新緑の春が一番輝いています。お時間がございましたらお参りに来てください。

// IF YOU CHANGE THE CODE BELOW, THIS CONVERSION TAG MAY NOT WORK.