動物供養祭が11月23日に開催いたします

11月23日に琵琶湖動物霊園 心塔にて恒例の動物供養祭が行われます。毎年収穫したゆずをお配りしていますのでご希望の方はお申し付けください。今年は例年通りお配りできるかまだわかりませんが、たくさんお配りできるように収穫しておきます。本年度は12月27日(日)が最終法要になります。12月29日から1月3日までは休園の予定です。平成28年の年始法要は1月10日(日)からになります。葬儀・火葬は年中無休で行いますのでもしかのときはお電話でご相談ください。

 

秋の彼岸法要が無事終了いたしました

9月23日 琵琶湖動物霊園 心塔にて秋の彼岸法要が行われました。連休中にも関わらず150名を超える方々のお参りがありました。これから過ごしやすくなり、紅葉も見ごろを迎えるのでご家族でお参りに来てください。

11月23日に動物供養祭が行われます。11時と13時から約30分くらいを予定しております。恒例のゆずをお渡しできるかもしれません。

9月27日(日)には竜王町ドラゴンハットにてしが動物フェスティバルが開催されます。滋賀県獣医師会と動物愛護センターなどが主催をしており、ペットに関する様々なイベントを開催しております。日本ペットランドもブースを出しておりますのでご来場の際はお声かけください。

秋の彼岸法要を9月23日に行います

お盆の大法要にご参加お疲れ様でした。昨年は台風に見舞われましたが、今年は少し風と雲があったおかげで幾分暑さが和らいだと思います。9月23日には恒例の秋の彼岸法要がございますので、ご家族でお参りください。CIMG0737

かぶとむしがたくさんいますよ

暑い8月がやってきました。琵琶湖動物霊園 心塔ではかぶとむしがたくさん顔を見せています。今年は昨年に比べ少しおおきめです。虫かごをもってきてください。自宅で大切に飼っていただける方、心塔のスタッフまでお申し付けください。
お盆の法要の予約を電話、霊園、郵送にて受け付けています。欠席の供養も大塔婆供養もご遺骨を連れてきての供養もできますのでお尋ねください。

8月14日15日16日にお盆の大法要を行います。

すっきりしない日が続きますが皆様、お元気でしょうか?今年も恒例のお盆の大法要を8月14,15,16日に開催いたします。午前は11時から、午後は13時から約30分〜40分行う予定です。お盆の案内はがきはランダムで出しております。霊園の駐車場の台数に制限がありますのでご了承ください。葉書が届いてない人もご参加できますので、ご希望の方はお電話でご予約可能です。当日は大変混雑いたします。日時の決まっている方はご予約をお勧めいたします。また、たいへん暑い中での法要の時もございますので健康にはくれぐれもお気づかいください。お盆当日に参加できない方は、欠席供養の申し込み、大塔婆、小塔婆供養の申し込みなどお気軽にお電話でお尋ねください。

// IF YOU CHANGE THE CODE BELOW, THIS CONVERSION TAG MAY NOT WORK.