春の大法要が4月9日10日に行われます
暖冬の影響で白梅が満開を過ぎ散り始めています。木蓮もずいぶんとつぼみが大きくなりました。 この様子だと桜の開花ももうすぐかもしれません。 今年は3月のお彼岸の法要が4月の春の大法要になっております。 暖かい季節になってきましたのでご家族でご参加ください。
2016年3月15日 7:45 AM
暖冬の影響で白梅が満開を過ぎ散り始めています。木蓮もずいぶんとつぼみが大きくなりました。 この様子だと桜の開花ももうすぐかもしれません。 今年は3月のお彼岸の法要が4月の春の大法要になっております。 暖かい季節になってきましたのでご家族でご参加ください。
2016年3月15日 7:45 AM
暖冬の影響で琵琶湖動物霊園 心塔の白梅がまもなく見ごろを迎えようとしています。
例年はお彼岸ごろに見ごろを迎えますが今年は少し早いようです。
春の大法要が4月の9日(土)10日(日)の11時と13時から行われます。
今年は3月の彼岸法要はございませんのでご注意ください。
2016年2月29日 8:02 AM
三雲小学校のすぐそばにある観音寺にて護摩焚き供養が行われました。
琵琶湖動物霊園 心塔の大塔婆・小塔婆・ほすぴ島へのお手紙などを供養していただきました。
50名以上の地元の方の見守る中、迫力のある護摩焚きが始まり、途中3メートル以上の火柱が上がり厳かな雰囲気の中、無事終了いたしました。
終了後には皆様にぜんざいをふるまっておられました。
春の彼岸法要が今年は春の大法要として4月9日(土)、10日(日)行われます。時間は11時と13時からです。
桜の見ごろになろうと予想しておりますので、ご家族でお参りください。
2016年1月19日 10:35 AM
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
新年から琵琶湖動物霊園 心塔は通常通りお参りができます。1月10日11時と13時が新年初供養になります。
草津栗東セレモニーホールは1月10日15時30分が新年初供養になります。
ご希望の方はお電話にてご予約ください。
当日の電話予約はたいへん込み合っていますので予約できないことがございます。
ご予約の方は前日までにお電話ください。(当日現地受付での予約は可能です)
暖冬ですが供養中は冷えることもございますので暖かい服装でご参列ください。
2016年1月5日 8:15 AM
平成27年12月27日が琵琶湖動物霊園 心塔の本年度最後の法要になります。お参りの方は年末年始も10時から15時までは開園しておりますのでご自由にお参りください。管理人が不在の時もありますのでご了承ください。
栗東セレモニーホールは12月25日から1月5日まで休館になりますのでお参りができません。ご迷惑おかけいたしますがご了承ください。火葬、セレモニーは行いますのでご安心ください。
平成28年1月10日が年始法要になります。11時と13時から霊園にて法要を営みます。栗東セレモニーホールは15時30分から法要を行いますので法要ご参加の方はご予約させていただきます。
12月20日に心塔にて行う予定の塔婆炊き法要は延期いたしますので、ご了承ください。
これから冬本番の寒さが始まりますので、皆さま体調管理などご注意下さい。
2015年12月17日 9:04 AM